懇談会『子どもの自立』

今日は懇談会でした。
テーマは「子どもの自立」について。
朝起きるところから、身支度、持ち物の準備、ごはんを食べる、片付け、お風呂や寝るまで自分のことはできるだけ自分でやること、そしておうちのことやお母さんのお手伝いのこと。うちでの様子を話してもらい、よそのおうちの話を聞き、考える機会にしました。

自分で決めて、考えて、「できる」と自信がついて意欲につながります。ただ、ことばで「やりなさい」と言ってもなかなか思うようにはやらない、やれないのが実情です。小さい子は、最初はお母さんと一緒にやってみるがあってもいいし、すべて任せるのでなく、子どもが自分自身でやれるように大人がひと工夫することも必要、やさられるのではなく、楽しく自分でやりたくなるようなアイディアがあったほうがいい場合もあります。

何をどんなふうにやるのか、親子でたくさん会話をして決めるのがいいですし、うまくいかないときにはやり方を変えたり、よそのおうちの知恵を借りて真似してみるのもOK。子どもが自分ひとりでできた時には、Iメッセージで嬉しい気持ちやありがとうの気持ちを伝えられるといいですね。

今日は初水遊び。ちょうちょ、チューリップ、年中さんは順番にお部屋の前で水遊びを楽しみました。年長さんも水遊びをしたそうでしたが、公園に行って、マラソン、かけっこ、氷鬼をやり、汗をいっぱいかいて遊びました。
Keiko Tomita

なかよし貯金

 

 

 

この記事を書いた人

tulip-room