
最新情報
-
最新情報
入園説明会・体験入園について
入園説明会・体験入園は随時開催しております。 ぜひお気軽にお問い合わせください。 お申込み、お問い合わせはこちら↓ https://kimitoboku269.wixsite.com/tuliproom -
最新情報
2023年1月の予定(園外の親子さんも参加OK!の行事)
チューリップルームでは、在園児ではないお子さんや、そのお母さんお父さんが参加できるイベントをいろいろ開催しています。ぜひ遊びにいらしてください。 <><><><><><><><><><><><><><> ☆絵本サークル「 […] -
最新情報
さくらんぼ🍒「みんなで楽しいクリスマス会」開催!
いつも月1回、チューリップルームで読み聞かせ&わらべうたの会を開催してくださっている、さくらんぼさんが、クリスマス会を開催します。 パネルシアター、マジック、クイズなど、内容ももりだくさん❣️ […] -
最新情報
2022年12月の予定(園外の親子さんも参加OK!の行事)
チューリップルームでは、在園児ではないお子さんや、そのお母さんお父さんが参加できるイベントをいろいろ開催しています。ぜひ遊びにいらしてください。 <><><><><><><><><><><><><><> ☆ […] -
最新情報
12月6日(火)チューリップルーム主催の絵本講座を開催します。
【本当の意味で子育てがうまくいく 読み聞かせの魔法】絵本講座 「人の育ちのはじまりのほんの数年間に、絵本やお話の世界を毎日たっぷり味わうことは、こどもの心の栄養になる」 お子さんと絵本を読んでいますか? 楽しいですか?苦 […]
保育理念
みんなで子育てをしましょう!
子どもを真ん中に、親御さんと園(保育士)と共に育ち合う仲間になります


保育で大切にしている3つのこと
1.自分で決める ~ 自ら考え動く子ども
大人に言われて動くのではなく、自らが考えて行動できるように、自分で決めることを多くしています。食べる量、どこの席に座るか、何をして遊ぶか等々自分で決めたことには責任が伴います。

2.感情を出し切る ~ 心、豊かな子ども
泣いたり笑ったり怒ったり・・・人間らしい感情を抑えつけず、心に寄り添っていきます。
自分の心を受け止めわかってもらえた時、子どもの心は安定し、我慢や頑張りができるようになります。

3.体験すること ~ 意欲のある子ども
体の体験
歩くこと(遠足)自然の中で遊ぶことをしています。それは五感を刺激し感性を育むと同時に丈夫な体をつくります。夢パーク、多摩川、高尾山、江の島、等。

心の体験
達成できない葛藤を自分で乗り越えたり友達との喧嘩も自分達で解決できるよう信じて見守ります。
