公園遊び(りんご、バナナグループ)

ふす今日は久しぶりのよいお天気。春のあたたかさに戻り、さっそく公園に行きました。今日はまだ公園遊びに慣れていない子もいるので、年長、年中、年少、をりんごグループとバナナグループに分けていきました。9人、8人とじっくりゆったり遊べます。ひまわり組も特に抵抗もなく、あの子がいないと嫌だもなく、すんなり。面倒がなくていいのですが、本当にここ最近はみんな真面目でいい子が多いので、それはそれでもって反抗して!と思うことも。こちらの勝手な思いですけれどもね。(笑)本能を呼び覚ませ!という私の保育の隠れテーマもあるので、遠慮なしの自己主張やぶつかり、あえて言わないあえてぶつからない子どもたちの本能をどうやって引き出して行こうかとも思います。

公園は久しぶりのお天気でいくつもの保育園の子どもたちでいっぱいでした。りんごグループもバナナグループも、公園にはいると大きい子がブランコにいちもくさん。誰か乗っていたはずなのに、両方とも私が小さい子を見ながら上にいくと、チューリップの子どもたちが占領。
あれ、あれ?もしかして無理矢理ではないにしろ、無言の圧力(迫力)でとったかなぁ~と予想もできました。今日は何も言いませんでしたが、今度公園に行く時に聞いてみようと思います。
「ブランコに誰かがのっていました。自分もブランコに乗りたい時は、どうしますか?」

かわって!やりたい!もいいのだけれど、わきまえることも大事。親子さんや他の園の子どもたちがいるなかでは、しっかり順に並んでほしいなぁと思います。私がチューリップが、どう見られるかというより、雰囲気を察してふるまう。年中年長さんにはそこも肌で感じてほしいところです。本能を呼び覚ませ!と一見矛盾しているようですが、そこを自分で判断できる経験をさせていきたいのです。

今日は今年度初めてのママ弁でした。みんな大喜びでお部屋で食べました。

byしお

だるまちゃん!https://ameblo.jp/shio-tulip/entry-12264724266.html

この記事を書いた人

tulip-room