しろぶた君

今日は遠足ではなく(笑)お部屋でじっくり遊びました。自由遊びの中で、先日読んだ絵本『なにをたべてきたの?』のしろぶた君を形どり、「リンゴとレモンと、メロンとブドウを食べさせて、ね。」というと張り切ってクレヨンを使って○を書いていました。茎をつける子、大きさを変える子など、同じことをしてもみな個性的です。やるよ~と声はかけていないのに、おもしろそうなこと何かやっている・・・という空気で「やる!やる!」と集まってきます。これが自然ですね。驚いたことに小さなチョウチョ組の二人もやってきてました。大きい子が終わるのを見計らって(笑)。他の遊びをしてやらなかった子もいました。それはそれでもちろんよし!自分の選択で遊ぶのは楽しいですね。

大きい子(+少しのチュ組さん)はお弁当をつめて公園へ。いつもの木の下で食べました。とみぃ弁はおいしくて、そこから「とみぃ~おいし~~~い!!」と大声で叫んでいました。持って行ったお代わりも完食!そのあとお迎えまでの時間たっぷり外遊びをしました。今、宮前平公園の階段のところで水を流して川を作る工事?が流行っています。少し寒くなってきましたが、冬はまだまだ先。外で座って食べられるいちは、外弁しますよ~(笑)子ども達にも言いました。「これからどんどん、寒くなるから、いまから寒さに慣れておくと、体も強くなるからね。」って。薄着で走る!原始的ですけど、ほんとこれが健康の秘訣ですよ~。

BYしお

お母さんや保育士さんって

絵本で子どもに近づいて

うまくやらなくていい

img_3027

img_3028

この記事を書いた人

tulip-room