親子掃除日

昨日の夏祭りの興奮冷めやらずの今日は、夏休みの前の日。親子掃除の日でした。お母さんやお父さんと一緒にいつものお部屋やのお掃除や、いつもの公園のゴミ拾いをしました。雑巾なども持参でお願いしていますが、以前は「ちゃんとお掃除しなさい!」という注意が大人達の注意がありましたが、ココ何年もみんな真面目にお掃除やお片付けをしています。お母さんたちの意識や声掛けもしっかりとしているんだろうなと思います。

そもそもは、お母さん方からお部屋の掃除をさせてください!ということから始まったお掃除の日。

スタッフも子ども達も普段使っているのだからみんなでお掃除をしよう!と長いお休みの前.年に3回行事として入れさせてもらってます。それでも意識の上で「やらなければならないもの」というよりも「みんなでお部屋を公園を綺麗にしよう」という気持ちが優先していると子ども達にもそれが伝わるのかなぁと思っています。大人も子どももやりたいことだけやっているわけではないけれど、それを【誰かからの強制】ととるのか、自らやることの意義を見つけていくのかで見えてる人生が変わっていきますよね!

子どもたちは、言葉ではなくて大人の背中をみています。本音を隠す必要はないかもしれませんが、子ども達に見せる姿として誇らしい私でありたいですよね。そんなに綺麗事では行かない子育てや保育ではありますが、愚痴や不安は大人同士で吐き出す場も大切ですね。

長い夏休み、お友達家族とつるんだりしながら、知恵だし助け合って子育てをしていきましょう。

byしお園長

この記事を書いた人

tulip-room