雛人形を飾りました

遅くなってしまいましたが、今朝雛人形を飾りました。スタッフが準備していると、登園してきた子が『あー、お雛様だ』とやって来たので『一緒に飾ろうよ』と、伝えるとどんどんお人形さんたちを出してくれました。

大人としては、どの箱に入っていたかわかるように考えながら出したいのですが、子どもは出すと言ったら出すんだ!と、箱から出すのに夢中です。その勢いに大人もついていけないくらいでした。やろう!と、主体的で子どものエネルギーは凄いです!

3段飾りの台を、見本の写真を見ながら大人が組み立てていたのですが、その写真も持って行ってしまうくらいのスピードでした。

スタッフとみぃが『お顔は触らないようにね』と、伝えると、慎重になって体を優しく持って巻いてある紙を外したり、どこに飾るかわからない時も見本の写真を見て場所を確かめたり、わからない物は『これはどこに置くの?』と、皆んな自ら考えて行動していました。

年長Kちゃんは「私の家のはこんなに小さいの」と、手でサイズを教えてくれて「でも3段なんだ(チューリップと同じ)」と、自分の家のお雛様と比べていました。

お母さん達も手伝ってくれて、素敵に飾る事が出来ました。

ありがとうございました!

そして、日中はそのお雛様を見ながら、ひな祭り制作。どちらにお雛様を貼るのか、かむんりはどっち(お雛様かお内裏様か)がつけるのか…実物のお雛様を見ながら作れました。糊付けをするパーツが多かったのですが、言葉での説明や見本を見せるだけで、後は自分たちで作っていました。

さすが幼児さんたちです!

明日は小さい子たちも登園するので、どんな反応になるか楽しみです。

なつこ

この記事を書いた人

tulip-room