昨日の年長さんの品川水族館はとても楽しかったようですね。
朝登、園するなり、イルカショーの話や水族館にいた魚の話を沢山してくれました。
明日は節分、そして週明けには忍者ごっこです。
ひまわりさんで折り紙の手裏剣づくりをしました。
誰もが憧れる折り紙の手裏剣。毎年この時期になると手裏剣づくりをやるのですが、これが結構難しいのです。
左右対称に折ること、きっちりアイロンをかけて線の通りに折らないとうはめ込むことができない、折る方向がわからなくなる・・・
気を付けるポイントがたくさんあります。
最初は広告紙で折ってみましたが、紙が硬いのと、対象が分かりにくいので、2色の折り紙を使って折ることにしました。
普段の保育の中で一斉に折り紙をやる機会が少なかったので
その反省もあるのですが、男の子は特に折り慣れていないので、
テーブルの上でなく、空中やひざの上で折るので、角と角を合わせる、裏側の白い部分が見えないように折る、折線に合わせておることが難しかったようです。
また説明を耳で聞いてイメージして手を動かず、または大人の折った物を目で見て真似るがなかなかできないので、
作るのも難しいけれど、作り方を伝えるのも難しい!
私たちもどうやったわかるように伝えられるのだろう・・・と試行錯誤しながらやりました。
でも5個~6個ぐらい作るうちになんとか、助けを借りながら、なんとか完成出来るようになりました。
女の子は普段から折り紙をやっているので、覚えるのも早かったです。
難しすぎて、途中集中力が途切れてしまうことがありましたが、
やはり完成出来たのは嬉しいこと。
そしてちょっとホッとしたような顔をしていました。
剣づくりもあります。かっこよくて丈夫な剣をどうやったら作れるのか、明日の課題にしたいと思います。
とみぃ