お母さんたちは今日懇談会でした。
先日の運動会を皆で振り返りました。
今年もひとりひとりがそのこらしくいられた
チューリップらしい運動会でしたね。
子どもたちは小雨の中、カッパをきて宮前平公園に行きました。
水たまりがたくさんあって、最初に2歳児のHちゃんが水たまりに入って
バシャバシャと水しぶきをあげて遊びます。
大きい子たちは水たまりをつなげて排水溝に流れるように
水たまりをつなげて川を作りました。
そこへ1歳児のZくんもバシャバシャ。
大きい子がつないだ線を線路に見立てて、
自分は電車のつもりようです。
「つぎは市ヶ尾」「つぎは梶ヶ谷~」と遊んでいます。
大きい子が水たまりの近くにいてもお構いなし!
大きい子たちが「顔にかかったよ。やめて~」「あっちでやって」といっても
楽しいので聞こえません(笑)
小さい組の2人は靴もズボンもずぶぬれになるまで遊びました。
大きい子たちは、サッカーボールとテニスボールを見つけ
蹴って遊びました。
誰もいない雨ふりの公園、みんなで思い切り楽しみました。
とみぃ


