春巻き作り  

今日月曜日はしお弁です。ミニ春巻きをみんなに手伝ってもらいました!今年度の子ども達は、クッキングもみんなやりたいのです。手を洗ってきて〜というと急いで洗って自分の場所を確保!ここまでくれば後は待っているだけと安心しています。笑

順番に春巻きの皮を配り、具のチーズと肉もやしをのせて包みます。一応王道のやり方を教えましたけどオリジナリティたっぷりの春巻きが完成!包んであればいいんです。

年長Rちゃんがお家で作ったスナップエンドウをまた持ってきてくれたので、筋取りもしました。

みんなが電車の見える公園いっている時に、春巻きを揚げました。帰ってくると「ただいまー」「いい匂い〜」の声。揚げたての春巻きはサクサクと音がして美味しかったね!

byしお園長

この記事を書いた人

tulip-room