チューリップルームでは月1回懇談会をやっています。
4月は多摩川遠足で懇談会を兼ねたので
今日が初めての懇談会でした。
チューリップルームのすごいところのひとつ。
お母さんたちがすごいところ。
私が今日、懇談会に参加した時にはお母さんたちだけで
しっかり進めてくれていました。
誰かが自分の子育ての悩みや疑問を話すと、
先輩おかあさんたちが相手の話に寄り添いながら、
自分の経験談から感じた事、得たことからの自分の意見を
述べてくれます。
他人の話は冷静に聞くことができるし、
また自分には起きていないことでも
自分事のように置き換えて聴く事もできます。
自己開示があったり、それぞれの反省に大笑いしたり。
今日も大笑い、涙ありの時間でした。
安心して話せる場があり、それをお母さんたちが作ってくれていること、
本当にすごいなあと感じます。
子育て中であっても、おかあさんもおとうさんも、
子どもの親であるという立場だけでなく、
自分らしく毎日ご機嫌で過ごせたらいいですね~。
私たちスタッフもそのお手伝いをしていきたいなあと思っています。
子どもたちは宮前平公園でたくさん遊びました。
とみぃ
