今週はブロックをすることにハマっているみんな。朝の自由遊びもご飯の後も、ちょっとした隙間時間もブロックをしている子が一定数います。
数人でやっているので、自分のブロックを確保したい!乗り物をやロボット?を作ってそれで遊びたい、集団の中にいるからこその様子だなぁと見ています。
そして子ども同士のやりとりの中で、貸してもらえないことや、取られること、入れてもらえなかったりすること、の『思い通りにならない』ことを沢山経験しています。
今日は小学生のS君が来ていて、年長M君と喧嘩。私の中では、久しぶりに「やりたいんだったらこっちでやって!」と手に何かをもたずにフェアに戦うことを伝えてました(2回)。でも小学生相手にはやり合いません、それもわかっていることなので認めたということだと思います。
公園に行きたくなーい!という子も、今日はお部屋には残れないことを伝えてシブシブ外に出ます。
そして全員が外でイキイキ遊ぶのです。ほらーだから外で遊ぶのっていいでしょ!とは言いません。抵抗したり言い訳したり理由がなかったりして、あれこれ言うのも、それもまたよし。自由に発言できるのもチューリップならではです。
byしお園長