今日は9月の懇談会でした。
夏休みの話、兄弟間のやり取りの話から始まり、
今日はチューリップで大切にしている
①感情を大切にする(どんな感情もOK)
②Iメッセージ(アイメッセージ)についてのお話しがしお(園長)からありました。
Iメッセージとは自分の感情や気持ち、考えをIを主語にして伝えるコミュニケーションの方法です。
(反対はYOUメッセージでこちらは相手を非難するメッセージになりがちです)
アイメッセージを使うことでの一番の良い所はは本当の自分の気持ちは何なのか、自分はどうしたいのか・・という
自分の第一感情に気づくことが出来るということにあるように思います。
そして怒らずに、ケンカをせずに、穏やかにコミュニケーションを取ることができます。
困ったことが起きないように・・・の予防的に使うこともできます。
こういった手法を知っていることと使えるようになることは、また別の事ですが
まずは使ってみる・・やってみることが大切かなあと思います。
親子で夫婦で家族で友人間で職場で・・・いろんな場面で有効で
人とのコミュニケーションが楽になります。
とみぃ