大きくなったら?年長さんになりたい!

今日は8月のお誕生日会!年少K君、お母さんもお父さんも妹もお誕生日会に参加してくれました。

お誕生日プレゼントにカードがあり写真をとって手形もつけます。質問に答えるところがあり、「おおきくなったら何になりたい?」では「年長さんになりたい!」と書いてありました。私たち保育士はそれがとても嬉しくて胸が熱くなりました。お母さん曰く「おうちでもいつも言っている」そうです。

チューリップルームは、異年齢保育をしているので年下の子が年上のお兄さん、お姉さんに憧れることはよくあります。「早く年長さんになりたい!」の言葉も『あんなふうになりたい』という素敵な存在だということ。兄弟ではなく毎日、いいなぁと思える見本のような年上の子がいる環境はいいですね。K君は男気があるので、大きい子、先輩に、なりたい!気持ちがあるのはよく感じられます。

今日はお誕生日会のお母さんインタビューでは4年前の感激を思い出してしまった…とお母さんは感動の涙…

K君も、見ている子どもたちも神妙な顔です。生まれてきたこと、お母さんが心が動いて泣くこと、空気感で愛を感じ取れたのではないでしょうか。

byしお園長

この記事を書いた人

tulip-room