お誕生会

今日は年中A君のお誕生日会でした。いつもご機嫌のA君ですが、今日は朝からお母さんもずっと一緒でさらに嬉しそうです。お山の公園で沢山遊んだ後、着替えをしてお誕生日会です。着替えている間、私が久しぶりにピアノで歌をさらりと歌っていると、チューリップの歌やキラキラ星を子どもたちも口ずさみ、おもちゃのチャチャチャは歌に合わせて手拍子をしました。

絵本もそうですが、歌もその時の場が一瞬、他の世界にいくようで子どもたちの心に触れている感じがあります。わらべ歌遊びもですが、自然に口ずさむ歌も伝承していきたいな、と思います。

お誕生日会はしお劇場をA君にパネルシアター<カレーライス>をやってもらいました。お母さんインタビューの後、我が子の手はどれだ!?ゲーム。始めにお母さんが「A,まちがったら、ごめんね~」と言っていたのは優しいですね。

お誕生日のA君はどんな子かな?と子どもたちに聞いた時「やさしい」と年長Rちゃん。みんな納得していましたが、優しさは親から子に伝わっていますね。

手あてゲームは、無事に4人中ひとりのA君を当てる事ができました!

お誕生日会は本人はもちろん、子どもも大人も周りのみんなも幸せになる時間です。

お迎えは公園だったのでA君のリスエストに答えて、『はないちもんめ』をしてさよならになりました。

BYしお園長

この記事を書いた人

tulip-room